MRIについて

脳の異常を
MRIで
早期発見・診断。

当院では、1.5テスラの高性能MRI装置を院内に設置しており、
頭痛、しびれ、めまい、ふらつきなどの神経症状に対して、必要に応じて画像検査を行っています。
MRIは強い磁場と電波を用いて体内を詳しく調べる検査で、放射線による被ばくがないのが特徴です。
脳や脳血管の状態を、造影剤を使わずに鮮明に描出することができます。

CTと異なり、骨や空気の影響を受けにくく、脳梗塞・脳腫瘍・炎症・脳血管の動脈硬化や動脈瘤など、
より詳細な評価に適しているとされています。
※検査は予約制で、ご希望の日時に実施できないこともあります。

CAUTION

MRI検査をご希望の方へ

検査を受けられない方

検査を受けられない場合がある方

MRI検査前に外すもの、持ち込めないもの

※脳ドックをお考えの方へ

現在、当院では脳ドック(保険適応外)の受付をおこなっていません。
脳によると思われる症状(頭痛、めまい、しびれなど)が既にある方は、早期の受診をおすすめします。
医師が検査を必要と判断した場合は、保険診療でのMRI検査を実施します。

〒475-0836 半田市青山5丁目1番5

tel:0569-26-5700
ページのTOPへ